開催詳細情報
イベント名
池袋MOTTAINAIてづくり市(小物出展)
イベント画像
イベント内容
7月と8月の開催時間は11時~17時となります!!
池袋に拠点を置く“ぶくろマルシェ”も同時開催。夏の池袋はコンテンツ盛りだくさんでお送りしますよ☆
池袋西口公園を全面使用してのてづくり市です。
隣接の芸術劇場と一体化た広々としたスペースで、ステージでは毎開催ごとに音楽のライブイベントを実施予定☆
駅近で交通の利便性も良し♪若い世代から年配の方まで幅広い層が集まる大きな公園で、てづくり市をお楽しみください!
~~2016年の池袋MOTTAINAIてづくり市のブースレイアウトはこちら~~
(※開催当日の運営状況によっては、レイアウトが変更となる場合がございます。予め、ご了承下さい。)
ブースレイアウトを見る
・MOTTAINAIてづくり市
作家さんの想いが詰まった作品を販売していただく市。
作家さんと直接触れ合い、交流していただける場を設けることで、作ったモノへの想いを感じていただき、ひとつひとつのモノを大切にしていただければと考えております。
(出展料から7円をアフリカの植林活動へ寄付)
・MOTTAINAI材料市
家にあるボタンやハギレ、糸、毛糸、リボンなど使わなくなった材料を回収。
材料市にてチャリティ販売し、作家さんに新たな命を吹き込んでいただきます。
また、不要になった材料を使用して、一般の方に向けたワークショップも企画致します。
(収益金はアフリカの植林活動へ寄付)
・MOTTAINAIてづくり教室
誰でも簡単に参加できるワークショップの開催。モノづくりの楽しみや喜び、モノを大切にする気持ちが生まれる教室です。(有料)
基本情報
開催情報は、当日のAM7:30頃に発表致します。青空個展ホームページにて、ご確認ください。
コインパーキング検索 http://www.s-park.jp/
応募者一覧
・募集要項はこちらをご覧ください。
・会員の方は、ログインしていただくと、登録済みの基本情報を入力する必要がなくなり、簡単にお申し込みいただけます。
すでに会員の方はこちらからログインしてください。
会員でない方はこちらからお申込みください。
新規お申込みフォームへ出展者専用情報
【食品出展】1.5m×1.5m (コンクリート面、テント付き)
【ワークショップ】3.0m×3.0m (コンクリート面、テント付き)
開催情報は、当日のAM7:30頃に発表致します。青空個展ホームページにて、ご確認ください。
てづくり教室(ワークショップ)出展の方へはテント(3m×3m)、テーブル(180cm×45cm)、椅子6脚を貸出(無料)致します。
それ以外の備品貸出はございませんので、展示等に必要な備品は出展者側でご用意ください。
なお、発電機等は使用できませんので、ご了承ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
什器貸出の詳細
コインパーキング検索 http://www.s-park.jp/
●パラソル・テント類の使用は、規定範囲内であれば自由ですが、設置の際には、周囲の出展者(作品)への配慮にご協力ください。